
photo credit: danielctw Toyota via photopin (license)
旅行から帰ってきて、溜まっていた仕事を片付けて、やっと記事をアップする時間が出来ました。
いきなり、またカードの取得の話で何なんですが…(^^;
7月初め頃に名古屋市関係のお仕事をされている方と久しぶりに会う事がありまして。
その方も上位のクレジットカードを保有されている方で、会うとクレジットカードの話をよくしています。
(保有カードのランクは私の上をいきます。)
別れ際に『クレジットカードの申込書を送るからね。』と言われては、申込みをしない訳にはいかず……。
お世話になっているもんで(^^;
名古屋城本丸御殿 TOYOTA TS CUBIC CARD
で、届いたカードの申込書がこちらです。

これを見て、『あぁ、そういや推進派の方だったな。』と思い返しまして。
本人会員1名につき5,000円を「名古屋城本丸御殿 積立資金」に寄付をするそうです。
市長の川村さんと議会がもめてて「どうなることやら」なんですが。
「一般カードでも申し込んで、申込みの既成事実を作ればいいや」って考えていたら、ゴールドカードしか設定がない……(^^;
でも、申込みしない訳にはいきませんので申込み。
カード到着
8月5日(土)夜のフライトで海外旅行に行ってきたんですが、その前日4日(金)にカード到着。

利用可能枠は150万。

これって絶対、私の与信枠圧迫している状態ですよね……(^^;
さて、どうするか
申込書を送って頂いた方と会うまでは、絶対財布の中に入れておかなきゃいけません。
でも、使わないよな〜(^^;
しょうがないので、翌日5日(金)に中部国際空港 セントレアに保安検査前、出国審査後双方にできた「QUALIA LOUNGE」を両方とも利用してきました。
これ以外に使い道はない(^^;